京都への旅行を計画している方は必見!もらって嬉しい京都のお土産を紹介

京都に行く予定がある方の中には、家族や友人などにどのようなお土産を買えばよいか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。実際、京都には思わず衝動買いしてしまうような魅力あふれるお土産が多くあります。そこで今回は、誰もが喜んでくれるような京都のお土産をいくつか紹介していきます。

時間をかけずに京都のお土産を購入したいという方は参考にしてみて下さい。

菓匠庵はちまん京都のフルーツ大福

3種類のフルーツが白あん大福の中に入っている京都のお土産品です。イチゴや温州みかん、幸水梨などの中から厳選された旬のフルーツを使っているのが大きな特徴と言えます。上品な口どけの白あんと柔らかい餅の相性が抜群であり、食べ応えのある商品です。

あんは、北海道産の大手芒豆を使っている他、餅粉は滋賀県産の米によって作られています。餅は冷やしても柔さを保てるので、冷やしても美味しく食べる事ができます。

伊藤久右衛門の宇治抹茶大福

特製の抹茶あんとクリームをブレンドし、柔らかい大福生地で包んでいる抹茶の大福です。洋風な仕上がりになっており、宇治抹茶独特の色や香りが楽しめます。挽きたての宇治抹茶をふんだんに使用し、四国の和三盆糖を用いて作られているのが特徴となっています。

しつこさのない上品な甘みとまろやかな口当たりの濃厚な抹茶あんは絶品です。独自の製法を用いる事で冷やしても柔らかい状態で食べる事が可能です。抹茶好きの方には特に喜ばれる京都旅行のお土産と言えるでしょう。

京都祇園萩月の嵐山

萩月で定番となっている「えびせん」や「あられ」、「花かりん」などのお菓子が入っている京都のお土産品です。「えびせん」は海老の風味が存分に楽しめる他、イカスミやかぼちゃを用いる事で色彩豊かな見た目になっています。

また「あられ」は青のり煎餅や海苔巻き、梅ザラメなど、7種類のあられ・煎餅が入っている定番の味を楽しむ事が可能です。一方「花かりん」は青海苔や胡麻、黒砂糖など4種類のかりんとうが入っており、豊かな風味と軽い食感が堪能できます。

京西陣菓匠宗禅の串わらび

串だんごのような形状が大きな特徴である京町家カフェで人気のわらび餅です。もち米を使用しているので独特の食感を楽しむ事ができ、食べやすい一口サイズも魅力の一つとなっています。そのまま食べても美味しいですが、冷やす事でひんやりとしたより弾力のあるわらび餅が堪能できます。

チョコレートや抹茶、きな粉など5種類の味を楽しむ事ができ、1本ずつオシャレな小箱に入っている点がポイントです。常温で約3ヵ月の保存が可能であり、日持ちの良い京都旅行のお土産と言えるでしょう。

祇園辻利「つじりの里」

濃厚な宇治抹茶クリームをふんだんに使用した京都の老舗茶屋が作っているお土産品です。控えめな甘さが特徴的であり、口に入れると上品な宇治抹茶の香りが広がる贅沢なロールせんべいとなっています。着色料や保存料は使用しておらず、素材そのものの風味や味を堪能する事ができます。

賞味期限は約5ヵ月と日持ちが良く、1本ずつ個包装になっているので多くの人に配りたいという方にはおすすめの京都土産です。

伊藤久右衛門の宇治抹茶バターサンド「みどりあはせ」

黒豆が入っている抹茶バタークリームを抹茶のサブレで挟んでいる宇治抹茶バターサンドです。抹茶をふんだんに使ったバターサンドに仕上がっているため、口の中で噛むたびに抹茶特有の良い香りを楽しむ事ができます。奥深い抹茶の濃厚さと軽やかな味わいが人気の秘密と言えます。

上品な食感が楽しめる抹茶サブレと口の中でとろけるブランデーを効かせた抹茶バタークリームの相性は抜群です。また使用しているバタークリームには、優しい甘さに仕上げた北海道産の黒豆が入っています。

共栄製茶「森半」の クリームサンド「抹茶ヴァッフェルの詰合せ」

茶師によって厳選された高級な宇治抹茶を贅沢に使った抹茶クリームを波型のクッキーでサンドしている京都のお土産品です。豊かな抹茶の風味が楽しめるクリームになっている他、クッキー生地はきめの細かいバニラ風味となっており、滑らかな食感が堪能できます。

着色料や香料は一切使っておらず、宇治抹茶特有の深い緑色のクリームに仕上がっています。手を汚さずに食べる事ができるので、お土産としてあげると喜ばれる商品です。

まるもち家の「水まる餅」

丸く透き通った見た目が特徴である京都伏見の和菓子店が手がけているお土産品です。その見た目からSNSでも注目された和菓子でもあり、厳選した食材を用いて独特な味と食感を生み出しています。風船を割る事で現れるプルプルとした丸いお餅は食べた瞬間に溶ろけるようになくなります。

食べ方としては、きな粉や黒蜜をトッピングするだけで美味しくなります。少し変わった京都のお土産を探している方にはおすすめの商品と言えるでしょう。

下鴨茶寮「至高の昆布」

下鴨昆布と昆布ふりかけがそれぞれ1本ずつ入った京都の料亭が作るふりかけのセットです。「昆布ふりかけ」は、北海道産の塩昆布などをふんだんに使用しており、干しえびや山椒などをバランスよく混ぜ合わせています。

ご飯はもちろん、お弁当やお茶漬けに使っても美味しく食べられます。一方、「下鴨昆布」は、粒上に加工されている北海道産の天然真昆布が使われています。炊きたての白米にふりかけて30秒ほど経過したら卵黄を落とし、崩しながら食べるのがおすすめです。

京都の料亭の味を家庭でも気軽に味わいたいという方にはピッタリなお土産と言えるでしょう。

鼓月の「千寿せんべい」

ほど良い甘さのシュガークリームをクッキー生地で挟んだお菓子です。独自開発した波形のクッキー生地が特徴であり、国産小麦粉をブレンドしたオリジナルのせんべい粉を使っています。熟練の職人が配合や焼き加減を季節に合わせて調整しており、口当たりの良い軽い食感に仕上げています。

写真やイラストを印刷してオリジナルのせんべいを作る事もできるので、お祝い事や記念日などに贈る物を探している方にはおすすめの京都旅行のお土産です。

岩井製菓「ひやし飴の素」

しょうが風味の程よい辛みと懐かしい甘味が堪能できる京都のお土産です。品質の良い米飴などを使い、昔ながらの製法で丁寧に作る事で上品な味わいに仕上がっています。豊かな素材の風味が楽しめるよう着色料などは一切使っておらず、高知県産のしょうがなど最低限の素材で作っている点が美味しさのポイントです。

京都には他にはないオリジンルなお土産が数多くある!

京都にはもらう側が喜んでくれるようなお土産が数多くあります。どのお土産も他にはないオリジナルな特徴や魅力をもっており、京都の雰囲気を感じる事ができるものばかりであると言えるでしょう。今回紹介した以外にも、魅力的な京都のお土産はたくさんあります。

もし京都へ行く予定があるという方は、個人的におすすめできる京都のお土産を探してみてはいかがでしょうか。